top of page


WORLDVENTURES
● ワールドベンチャーズの仕組み
ワールドベンチャーズは、
なぜそんなに格安でセレブ旅行を提供できるのか?
その仕組みについて解説いたします。
ワールドベンチャーズは会員制の旅行クラブで、
コストコと同じように会員から会費をもらい運営しています。
ドリームトリップと呼ばれる格安セレブプランは、年間で3000件以上、
会員のために提供されていますが、
ワールドベンチャーズのビジネスモデルは、コストコと同じなんです。

コストコは、6300万人の会員が年間4200円払っています。
これだけでも莫大な金額になりますよね。
コストコは、自分の会員を武器に提携先と値段交渉しているんです。
つまり『数が力』というわけで、会員は安く利用することが出来ます。
そして企業や提携先は顧客確保&売上アップとなるのです。
ワールドベンチャーズもこれと同じです。
年間のホテル予約数、飛行機予約数が一定以上の数の確保を約束するなら当然、提携先は値段交渉を了承します。
そして旅行会社、航空会社、ホテルは互いに補い合う仕組みを作っています。
このように旅行業界でコストコと同じような形で運営している会社は
ワールドベンチャーズしかなく、
まさにオンリーワンの会社ということになるのです。
今から、ワールドベンチャーズと似たような仕組みを取り入れたライバル会社が現れたとしても、Googleに検索エンジン事業で勝負を挑むようなもの。
旅行業界でワールドベンチャーズを抜ける会社が現れることはないでしょう。
● ビジネスの仕組み
ワールドベンチャーズは、紹介制の会員システムを導入しています。
いわゆるネットワークビジネスの仕組みというわけですが、
この仕組みによって、
広告宣伝費用をかけずに会員を増やすことができる上に、
ドリームトリップと呼ばれる
セレブ旅行ツアーパッケージを格安で提供できるのです。
ネットワークビジネスというと、
日本では無意味な偏見があるようですが、
ワールドベンチャーズはインターネットを使った集客が可能で、
アフィリエイトもできる新時代のネットワークビジネスなので、
今までの常識は全く通用しません。
ブログやFacebook、TwitterやYoutubeなどを活用して、
全く会ったことも話したこともない人たちに
ワールドベンチャーズを知ってもらい、
会員になってもらうことが可能となったのです。
この旅行クラブのビジネスといっても、
物を売る必要もなければ商品をリピートする必要もありません。
ただ、『楽しい旅仲間を集めるだけ』ですからね。
学生の男女から、主婦の方や年配の方まで幅広い年代の方と
楽しみながらできるサークル感覚旅行クラブってかんじです!
疑問点や不明な点があった場合、
質問も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい!
bottom of page